店舗一覧
丹波大納言小豆を使った、さまざまなスイーツが楽しめる23店舗をエリアごとにご紹介
-
全ての店舗
-
あんことコーヒー 喫茶 小鳥音
山南町抹茶ミルク金時 1,000円(税込)
自家栽培の大納言小豆を丁寧に炊き上げたあんこで作るふわふわかき氷。愛知県西尾産の抹茶シロップと氷の美味しさを引き立てる手作りミルクシロップを使用。氷は信州の純氷を削った、ふわふわ食感。築100年の古民家喫茶店でゆったりと楽しんで。丹波市山南町大河148
10:30~16:00(LO15:30)
月曜~金曜・祝日(土日のみ営業) ※8月30日(土)、31日(日)は休み
-
丹波菓子 Hiro正栄
柏原町丹波地ロール 1,700円(税込)
丹波大納言小豆と丹波栗を使い、低脂肪クリームと共にふわふわ生地で包んだ贅沢ロールケーキ。 -
焙煎所 豆labo
柏原町豆珈り(まめこおり) 1,000円(税込)
雪のような口どけの氷に、自家焙煎した豆を使用したコーヒーシロップと丹波大納言小豆の相性は抜群。 -
中島大祥堂 丹波本店
柏原町丹波産ほうじ茶と黒豆きなこエスプーマ 1,760円(税込)
芳ばしい丹波産ほうじ茶ソースと丹波黒豆きなこの香り、丹波大納言小豆の豊かな甘みを味わえるかき氷。 -
ミストフェリーズ
柏原町あんバター いちご生クリーム 580円(税込)
いちごの酸味と丹波大納言小豆の甘さ、コクのあるバターが絶妙にマッチした、コラージュクレープ。 -
レストラン山の駅
柏原町大納言あずきの宇治金時 1,000円(税込)
なかで農場で栽培された丹波大納言小豆ともちもちの白玉、抹茶アイスをかき氷にトッピング。 -
大連飯店
柏原町丹波スイート エッグ 528円(税込)
丹波黒さや大納言小豆と丹波産さつまいもを使用したスイートポテト餡の大きなゴマ団子!揚げもちのような新感覚のチャイナスイーツ。 -
道の駅 丹波おばあちゃんの里
春日町丹波大納言小豆 大判焼き 180円(税込)
生地にもこだわった冷めても美味しい大判焼き。まるで焼いたお餅を食べているようなモッチリ食感。 -
夢の里やながわ本店
春日町丹波大納言小豆 葛切りと柚子の涼夏 520円(税込)
店舗で練り上げたこしあんと、爽やかな柚子ゼリーが絶妙。葛切りとの食感の違いも魅力的な一品。 -
御菓子司 藤屋
山南町くずもちミルクアイスバー 大納言ミルク 280円(税込)
凍ったまま楽しめるくず餅は、溶けても液だれせずプルンと食感。ひんやり大納言とひかみ牛乳の相性も抜群。 -
西山酒造場 鼓傳
市島町発酵あんこの米粉シュークリーム 1,650円(税込)
丹波大納言小豆を麹で発酵させたあんこ、甘酒生クリーム、老舗茶舗宇治園の抹茶、米粉のさくさくシュー皮など発酵づくしの美味しさ。 -
パティスリーカフェカタシマ丹波店
柏原町但馬天然水と 京宇治抹茶のかき氷 ~丹波ミルクアイス~ 920円(税込)
「但馬天然水」を使用し、京宇治抹茶の香りとほのかな苦みが楽しめるかき氷。丹波大納言小豆、濃厚ミルクアイスと楽しんで。 -
TWINKLE SUGAR
氷上町丹のあんバターサンド 450円(税込)
手作りワッフルに丹波大納言小豆とバターをたっぷり入れ、決め手は塩のアクセント。クセになるおいしさ。丹波市氷上町下新庄25-2
平日11:00~17:00 土日祝10:00~17:00
月曜・水曜・金曜
-
明正堂
柏原町もちたま 1,080円(税込)
丹波産コシヒカリの団子18玉入り。タレは丹波大納言小豆ぜんざいと、利尻昆布だし香るみたらし。丹波すぐれもの大賞受賞。 -
谷甲賀堂
氷上町丹波大納言小豆 わらび餅 800円(税込)
夏季限定のわらび餅に丹波産の丹波大納言小豆をプラス。小豆の食感とわらび餅のプルプル食感を同時に楽しめる。 -
café genten
青垣町練乳いちごの冷やしぜんざい 800円(税込)
練乳入りのひんやり美味しい冷凍いちご、手作りしたもちもち食感の白玉、丹波大納言小豆のぜんざい。色々な食感を楽しんで。 -
あずき工房 やなぎた
春日町冷やしぜんざい 1,200円(税込)
丹波大納言小豆発祥の地といわれる春日町東中産の希少な黒さや大納言小豆を使った、上品で甘さ控えめな一品。 -
café Frontier ACE 氷上店 柏原店
氷上町丹波大納言あずきのあんバターワッフル 830円(税込)
ふわふわワッフルに店内で炊き上げた自家製丹波大納言小豆とバターが絶妙に絡む贅沢な味わい。
※氷上店・柏原店どちらの店舗でも提供しています。[氷上店]0795-71-9021 [柏原店]070-4543-5929
[氷上店]丹波市氷上町稲継67-1 2F [柏原店]丹波市柏原町柏原4-2
[氷上店]※営業時間が変更になっています。
火曜~金曜:18:00~23:00
土曜:11:30~23:00
日曜・祝日:11:30~22:00
[柏原店]
火曜~金曜:11:30~15:00
土曜・日曜・祝日:11:30~17:00月曜(祝日の場合翌火曜)
-
ひろちゃん栗園 農Cafe
氷上町丹波三宝 和風パフェ 880円(税込)
人気ソフトに丹波大納言小豆や熟成栗、濃厚抹茶わらび餅、丹波黒豆きなこをトッピング。自家栽培の素材を使った特製パフェ。 -
お菓子の夢工房 ときわどう
氷上町大納言小豆抹茶かき氷 1,100円(税込)
丹波大納言小豆のつぶあんと香り高い抹茶シロップが調和した、上品で涼やかな和の贅沢かき氷。[ゆめタウン店]0795-82-8145 [本店]0795-82-1177
[ゆめタウン店]丹波市氷上町本郷300 [本店]丹波市氷上町常楽572-2
[ゆめタウン店]10:00~17:00(LO) [本店]10:00~17:00(LO)
[ゆめタウン店]無休 [本店]月曜(祝日の場合翌火曜)
-
廃校レストラン ふむふむ
青垣町森の抹茶氷 1,400円(税込)
自家製抹茶とミルクシロップを使った抹茶のかき氷に、丹波大納言小豆と紅葉羊羹を添えた美しい一品。 -
道の駅あおがき
青垣町こってりあずきソフト 490円(税込)
生乳60%のソフトクリームはコクがあり、とろける食感。丹波大納言小豆のつぶあんとの相性抜群。 -
丹波レストラン×菓子工房あれっと
青垣町丹波よくばり抹茶氷 (丹波大納言小豆・黒豆) 990円(税込)
丹波大納言小豆と黒豆をたっぷり使い、宇治抹茶のシロップが絶妙にマッチ。氷の中にはバニラアイス、お好みで黒豆シロップをどうぞ。 -
ワンカフェ丹波
春日町丹波大納言小豆の あんバターサンド 650円(税込)
丹波大納言小豆とバタークリームをふわふわのデニッシュ生地でサンド。絶妙な味わいがクセになる一品。
-
-
山南町
-
あんことコーヒー 喫茶 小鳥音
山南町抹茶ミルク金時 1,000円(税込)
自家栽培の大納言小豆を丁寧に炊き上げたあんこで作るふわふわかき氷。愛知県西尾産の抹茶シロップと氷の美味しさを引き立てる手作りミルクシロップを使用。氷は信州の純氷を削った、ふわふわ食感。築100年の古民家喫茶店でゆったりと楽しんで。丹波市山南町大河148
10:30~16:00(LO15:30)
月曜~金曜・祝日(土日のみ営業) ※8月30日(土)、31日(日)は休み
-
御菓子司 藤屋
山南町くずもちミルクアイスバー 大納言ミルク 280円(税込)
凍ったまま楽しめるくず餅は、溶けても液だれせずプルンと食感。ひんやり大納言とひかみ牛乳の相性も抜群。
-
-
市島町
-
西山酒造場 鼓傳
市島町発酵あんこの米粉シュークリーム 1,650円(税込)
丹波大納言小豆を麹で発酵させたあんこ、甘酒生クリーム、老舗茶舗宇治園の抹茶、米粉のさくさくシュー皮など発酵づくしの美味しさ。
-
-
春日町
-
道の駅 丹波おばあちゃんの里
春日町丹波大納言小豆 大判焼き 180円(税込)
生地にもこだわった冷めても美味しい大判焼き。まるで焼いたお餅を食べているようなモッチリ食感。 -
夢の里やながわ本店
春日町丹波大納言小豆 葛切りと柚子の涼夏 520円(税込)
店舗で練り上げたこしあんと、爽やかな柚子ゼリーが絶妙。葛切りとの食感の違いも魅力的な一品。 -
あずき工房 やなぎた
春日町冷やしぜんざい 1,200円(税込)
丹波大納言小豆発祥の地といわれる春日町東中産の希少な黒さや大納言小豆を使った、上品で甘さ控えめな一品。 -
ワンカフェ丹波
春日町丹波大納言小豆の あんバターサンド 650円(税込)
丹波大納言小豆とバタークリームをふわふわのデニッシュ生地でサンド。絶妙な味わいがクセになる一品。
-
-
柏原町
-
丹波菓子 Hiro正栄
柏原町丹波地ロール 1,700円(税込)
丹波大納言小豆と丹波栗を使い、低脂肪クリームと共にふわふわ生地で包んだ贅沢ロールケーキ。 -
焙煎所 豆labo
柏原町豆珈り(まめこおり) 1,000円(税込)
雪のような口どけの氷に、自家焙煎した豆を使用したコーヒーシロップと丹波大納言小豆の相性は抜群。 -
中島大祥堂 丹波本店
柏原町丹波産ほうじ茶と黒豆きなこエスプーマ 1,760円(税込)
芳ばしい丹波産ほうじ茶ソースと丹波黒豆きなこの香り、丹波大納言小豆の豊かな甘みを味わえるかき氷。 -
ミストフェリーズ
柏原町あんバター いちご生クリーム 580円(税込)
いちごの酸味と丹波大納言小豆の甘さ、コクのあるバターが絶妙にマッチした、コラージュクレープ。 -
レストラン山の駅
柏原町大納言あずきの宇治金時 1,000円(税込)
なかで農場で栽培された丹波大納言小豆ともちもちの白玉、抹茶アイスをかき氷にトッピング。 -
大連飯店
柏原町丹波スイート エッグ 528円(税込)
丹波黒さや大納言小豆と丹波産さつまいもを使用したスイートポテト餡の大きなゴマ団子!揚げもちのような新感覚のチャイナスイーツ。 -
パティスリーカフェカタシマ丹波店
柏原町但馬天然水と 京宇治抹茶のかき氷 ~丹波ミルクアイス~ 920円(税込)
「但馬天然水」を使用し、京宇治抹茶の香りとほのかな苦みが楽しめるかき氷。丹波大納言小豆、濃厚ミルクアイスと楽しんで。 -
明正堂
柏原町もちたま 1,080円(税込)
丹波産コシヒカリの団子18玉入り。タレは丹波大納言小豆ぜんざいと、利尻昆布だし香るみたらし。丹波すぐれもの大賞受賞。
-
-
氷上町
-
TWINKLE SUGAR
氷上町丹のあんバターサンド 450円(税込)
手作りワッフルに丹波大納言小豆とバターをたっぷり入れ、決め手は塩のアクセント。クセになるおいしさ。丹波市氷上町下新庄25-2
平日11:00~17:00 土日祝10:00~17:00
月曜・水曜・金曜
-
谷甲賀堂
氷上町丹波大納言小豆 わらび餅 800円(税込)
夏季限定のわらび餅に丹波産の丹波大納言小豆をプラス。小豆の食感とわらび餅のプルプル食感を同時に楽しめる。 -
café Frontier ACE 氷上店 柏原店
氷上町丹波大納言あずきのあんバターワッフル 830円(税込)
ふわふわワッフルに店内で炊き上げた自家製丹波大納言小豆とバターが絶妙に絡む贅沢な味わい。
※氷上店・柏原店どちらの店舗でも提供しています。[氷上店]0795-71-9021 [柏原店]070-4543-5929
[氷上店]丹波市氷上町稲継67-1 2F [柏原店]丹波市柏原町柏原4-2
[氷上店]※営業時間が変更になっています。
火曜~金曜:18:00~23:00
土曜:11:30~23:00
日曜・祝日:11:30~22:00
[柏原店]
火曜~金曜:11:30~15:00
土曜・日曜・祝日:11:30~17:00月曜(祝日の場合翌火曜)
-
ひろちゃん栗園 農Cafe
氷上町丹波三宝 和風パフェ 880円(税込)
人気ソフトに丹波大納言小豆や熟成栗、濃厚抹茶わらび餅、丹波黒豆きなこをトッピング。自家栽培の素材を使った特製パフェ。 -
お菓子の夢工房 ときわどう
氷上町大納言小豆抹茶かき氷 1,100円(税込)
丹波大納言小豆のつぶあんと香り高い抹茶シロップが調和した、上品で涼やかな和の贅沢かき氷。[ゆめタウン店]0795-82-8145 [本店]0795-82-1177
[ゆめタウン店]丹波市氷上町本郷300 [本店]丹波市氷上町常楽572-2
[ゆめタウン店]10:00~17:00(LO) [本店]10:00~17:00(LO)
[ゆめタウン店]無休 [本店]月曜(祝日の場合翌火曜)
-
-
青垣町
-
café genten
青垣町練乳いちごの冷やしぜんざい 800円(税込)
練乳入りのひんやり美味しい冷凍いちご、手作りしたもちもち食感の白玉、丹波大納言小豆のぜんざい。色々な食感を楽しんで。 -
廃校レストラン ふむふむ
青垣町森の抹茶氷 1,400円(税込)
自家製抹茶とミルクシロップを使った抹茶のかき氷に、丹波大納言小豆と紅葉羊羹を添えた美しい一品。 -
道の駅あおがき
青垣町こってりあずきソフト 490円(税込)
生乳60%のソフトクリームはコクがあり、とろける食感。丹波大納言小豆のつぶあんとの相性抜群。 -
丹波レストラン×菓子工房あれっと
青垣町丹波よくばり抹茶氷 (丹波大納言小豆・黒豆) 990円(税込)
丹波大納言小豆と黒豆をたっぷり使い、宇治抹茶のシロップが絶妙にマッチ。氷の中にはバニラアイス、お好みで黒豆シロップをどうぞ。
-